その他
戻る

秀吉と小六の出会い

本多忠勝に関するエピソード

家康死のなぞ

池田氏と池田城

蜂須賀正勝の子孫

がまん強さ

流された人達

共産主義と資本主義

伊達家の掃除家について

本能寺三劫の碁について

国が滅びる時

藤原氏について

徳川期の影が薄い・・・

これが伝説の戦国武将・小寺政職だ!

可愛そうなり関白秀次・・・

皆様の投稿についての補足

忠臣とは

平家と源氏

教科書を考える

通貨

鎖国と開国

島津が改易されない理由

江戸時代が長く続く理由

武田家より徳川家康に帰順したもの

もとの木阿弥

近世ヨーロッパにおけるカツラ論

三体の孔子像

仮想戦国史小説

三段撃ち

日本で初めてラーメンを食べた人

鎌倉幕府歴代将軍

社会(歴史)の教育について

豆知識

関ヶ原合戦時の黒田長政

立花道雪の筑前防衛戦略

わが街池田

島津家久は豊臣秀長に殺されたのか

歴代天皇家

新春12時間連続時代劇について

関が原の真実

夢の跡

斎藤道三と嫡男・義龍

前田利家とまつ

前田利家と羽柴秀吉と柴田勝家

前田利家の越前・府中城

蒲生郷舎と蒲生備中は同一人物?

織田家の人々

自由都市・堺

織田信長の猶子・近衛信基

宮本武蔵17歳は九州にいた!(かも?)

福島正則の死んだ場所

わしの喪を三年間伏せよ!!

戦国時代の「大砲(大筒)」について

陣中の風景

辞世の句

戦国時代の村

江戸のお稲荷様

通貨2

明智光秀について

家光の政治で歴史が変わった

真田幸村生存説関連

頴娃村郷土史「眞田幸村の頴娃潜入」

谷山市史「豊臣秀頼の薩摩落ち」

最後の殿様

関ヶ原の戦後処理

秀頼の父

秀吉の遺言 (遺言しだいで”関が原合戦”は防げた)

織豊政権下の大大名と二十一世紀日本国の比較

日本史を動かしてきたもの

偏諱についての雑感

家元制度についての雑感

キンプクリンのプクプク

戦国時代はいつからいつまでか?

真田太平記

戻る